初めてママが100日祝いの写真撮影で失敗・後悔しない為の4つの準備リスト
赤ちゃんの100日の撮影をするために、写真スタジオを予約したら次にこんなことが気になりませんか? パパとママの服装は何を着る? 撮影の途中で機嫌が悪くなったらどうしよう 赤ちゃんの服装は何を着る? 初めての…
赤ちゃんの100日の撮影をするために、写真スタジオを予約したら次にこんなことが気になりませんか? パパとママの服装は何を着る? 撮影の途中で機嫌が悪くなったらどうしよう 赤ちゃんの服装は何を着る? 初めての…
歯が生えたばかりの歯みがきは、何かと気を遣いますよね。 あなたもこんなことを思ったことはありませんか? 大暴れだから仕上げ磨きがちゃんとできてるか不安 なにか味がするものを付けたら歯磨きしてくれるのかな 1歳から使える歯…
1歳のお誕生日といえば、スマッシュケーキが人気です。 私もやってみたい!と思っても、こんなことが不安で躊躇していませんか? 1歳ってケーキを食べさせても大丈夫なの? 砂糖や生クリームをあげてもいいの? 手作りって難しくな…
今年の冬はとても寒いですね。 あなたのお子さんはちゃんと布団に入って寝てくれていますか? これまでベビー用の掛布団を使っていたのですが、寒さと寝相の悪さに限界を感じ、ついにベビー布団を卒業することに! そこで私が選んだの…
突然ですが、 本がたくさん収納できる本棚? 可愛い本棚? 長く使える本棚? そんなあなたの為に、 この記事では、おもちゃラック付きの絵本棚をレビューします。 \まずは商品を見てみる/ おもちゃラック付き絵本…
今回は離乳食本のお話です。 赤ちゃんが生後5ヵ月頃になり、離乳食のスタートが近づいてくると、「私、離乳食の知識がないんだけど大丈夫?」とママは不安なりますよね。 今はインターネットで情報が手に入りやすい時代なので、「ネッ…
この記事では、私の体験から「赤ちゃんが可愛いと思えなかった原因」について書こうと思います。 妊娠中、「出産」のことは調べまくるのに、その先の「育児」のことって調べないと思いませんか? ですから、退院してから、赤ちゃんと2…
ベビーサークルを買おうかなと思っているとき、最初に悩むのが「プラスチック製」か「木製」かだと思います。 それぞれどのようなメリットとデメリットがあるのかご存知ですか? この記事では、実際に使ってみて感じた、それぞれのメリ…
赤ちゃんが動くようになってくるとお部屋の安全対策が必要になってきますよね。 そこで、購入を検討するものがベビーサークルです。 でも、大きいし、場所をとるし、本当に買った方が良いの?と悩んでいる方も少なくないと思います。 …
1歳といえば、自由にあちこち歩き回れるようになって体力が有り余ってる年ごろです。 だけど今はコロナウイルスで外出自粛。 本当なら、支援センターに行って遊ばせてあげたいけれどそれは無理ですよね。 そうなると遊べる場所が家の…