
主婦のわたしでも簡単に使えたものばかりなので、これからブログをはじめてみたいという方の参考になれば嬉しく思います。
サーバーは?
サーバーはエックスサーバーを使用しています。
エックスサーバーはブロガーの間で非常に人気があるレンタルサーバーです。

・自動バックアップ機能がある
・24時間365日サポート対応
・ドメイン無料キャンペーンがある

ドメインは?
私の場合、ドメインはエックスサーバーで無料で取得しました。
結構頻繁にドメイン無料プレゼントを行っているので、これから始めようと思っている方はぜひとも無料でドメインGETしてください🌟
テーマは?
テーマはストークを使用しています。
多くの有名ブロガーが使用しているということを知り、調べてたどり着きました。
テーマは無料テーマも多く存在しますが、初心者が無料テーマに手を出すのは時間の無駄だと身を以て感じました💧
理由は、カスタマイズに時間がかかりすぎるからです。
私が初めてワードプレスでブログを始めたときはお金をかけるのが嫌だったので無料テーマを使用していたのですが、一向にサイトの編集が進まず、見た目も悪いし読みずらいし…

一方、ストークはあらかじめカスタマイズが済んでいるのでダウンロードしたらすぐ記事作成に取り掛かれますよ😍
本当に助けられました。これからワードプレスを始めようと思っている方はぜひ一度ストークを見てみてください。
・スマホで見た時のデザインが抜群
・簡単な操作で圧倒的な完成度
・ブロガーの間でとにかく人気
世界中に星の数ほどあるテーマですが、こちらを開発したオープンケージの主宰者は日本人。
人気なだけあって、使い方解説をアップしているブロガーさんも多く、初心者には心強いです。
愛用しているASPは?
ASPとはアプリケーションサービスプロバイダの略で、アフィリエイターはここに登録することで自分のブログに貼る広告を選んだり、報酬をもらうことができるようになります。
私が愛用しているのはA8.net(エーハチネット)です。
日本最大級ASPと呼ばれており、案件数も抜群に豊富!

初心者向けの解説ページがとても丁寧に説明されており、サイト画面も非常に見やすくなっていますよ!
セルフバックを利用すれば、ブログを持っていなくてもアフィリエイトの仕組みを勉強する良いきっかけになります。
私が初めて登録した信頼できるASPでもあります。

まとめ
私がブログ運営にあたり使用させていただいているものをまとめました。
これからも随時更新していく予定なので、お役にたてたら嬉しいです🌟